新入荷再入荷
XS1名門 高尾弘 桝屋高尾謹製 青彩捻金綴錦 手組 純金糸
桝屋高尾謹製
純金糸
手組
高尾弘
桝屋高尾謹製
桝屋高尾謹製 青彩捻金綴錦
桝屋高尾謹製 青彩捻金綴錦
桝屋高尾謹製 青彩捻金綴錦
高尾弘
高尾弘

XS1名門 高尾弘 桝屋高尾謹製 青彩捻金綴錦 手組 純金糸

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 27221.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f89868334190
中古 :f89868334190
メーカー XS1名門 発売日 2025-04-08 定価 27221.00円
原型 高尾弘
カテゴリ

ファッション#レディース

商品詳細 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ★素材 正絹 ★メーカー:高尾弘 桝屋高尾 謹製 ★その他:特許証 桐箱付属 ★寸法:長さ 約158cm  幅  約1cm ★状態 新品 未使用 商品本体大変良い綺麗な逸品状態で、付属品桐箱等経年感あり 10年以上前に購入した品で個人保管の品という事を御了承の上、入札して下さい ーーーーーーーーーーーーーーーーー 厳選★至極★珍品   桝屋高尾 高尾 弘【 ねん金綴錦 】優美な意匠があしらわれた帯〆 尾張德川美術館に「ねん金裂」と称する名物裂がある 此れは非常に珍品で他に類を見ない雅趣に富んだ「裂」である。 その裂(きれ)の素材をさらに考案、工夫し組み上げられた彩ねん金糸で、此れを素材にてねん金帯締めを創作したもので、従来の帯締めと一味違った作品である。 桝屋高尾 高尾 弘は 正倉院の織物の研究などの実績を買われ、名古屋の徳川美術館から「黄金のねん金袱紗」の復元を依頼されます。 500年以上も経過している袱紗は劣化損傷が激しく非常に困難な作業でしたが、糸を紡ぐところから始めて一歩一歩行程を経て、見事復元に成功。 「ねん金」とは、真綿の糸に金箔を巻きつけて金の糸を作る技法。 細いところにには隙間なく金箔が巻きつけられ、 また太い部分は金箔が巻ききれなかった部分の色が表に出てきます。 このような作品は複雑な色合いを持ち、 また光によってより一層 その色彩は輝きを放ちます。 こちらのお品は、西陣の名門『桝屋高尾』の 彩ねん金唐組の帯締めでございます。 しっかりと手組みで金銀が組み上げられており、 ねん金が贅沢に使用された 美しい輝きを放った素敵な帯締めでございます。 振袖 訪問着 付下げ などのフォーマルなお着物にぴったり合わせて頂ける高級感漂う帯締めです。 唐組の逸品コレクトいただければ幅広いきものライフ過ごしていただけます。 今ではなかなか手にすることが難しくなった高級帯〆ですので、今ではなかなか手にすることが難しくなった高級帯〆ですので、 お好きな方・お探しでした方は是非この機会にご検討ください。 お見逃しのないようお願い致します。 同じお品物は二度と出回らない限定の出品で御座いますのでお見逃し無く、他でも販売していますので、予告なく出品を取り消す場合がございます。 何卒ご了承ください。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
着払い(購入者負担)
配送の方法:
クロネコヤマト
発送元の地域:
福岡県
発送までの日数:
3~7日で発送

Update Time:2025-04-08 01:42:34

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です